2025年08月02日

「こどもをつい叱ってしまう」「こどもをどのように褒めたら良いのか」「こどもにどんな声掛けをしたら良いのか」、こんなことで困っていませんか。この教室では親子の関わりについて観察し、こどもへの効果的な関わり方について保護者同士で学んでいきます。お気軽にご参加ください。

【日程・内容】
★秋コースの内容・日程はこちら
※全6回で1コースです。

【場所】
保健センター

【講師】
臨床心理士の安藤 雅美さん

【対象】
こどもとの関わり方や子育てに不安や悩みを抱える、1歳頃から就学前のこどもを養育する保護者

【定員】
抽選で6人(6回全て参加できる人を優先します)

【託児】
あり

【費用】
無料

【申込】
8月1日(金)~22日(金)に「みよぴよ!予約システム」からご予約、またはこども相談課へ電話、もしくは直接
※申込者には8月29日(金)以降に通知を送ります

【春コースに参加した人の声】
〇気軽な気持ちで参加しましたが講義が楽しく学ぶことが多かったです
〇こどもと楽しく関わる中でのヒントをたくさんもらえました
〇ママ友とは違うけど似た状況の仲間と一緒に学べる時間、場所が貴重でした
〇専門の知識を持った先生が優しく教えてくれるので、ありがたかったです

【お問い合わせ】
こども相談課
TEL:0561-76-5310